25

日替わりショートケーキ

日替わりランチみたいですが、日替わりショートケーキです 本日は中にサンドしてあるのが、桃とメロン、自家製あんずジャムでアクセント 上にメロンと巨峰が登場!してきました ふんわり柔ら […]

24

イマヤの夏季休暇

イマヤの小さな庭にトマトがたくさんなって来ました! プチトマトはドライトマトにしてそのうちピザとして登場することでしょう ゴーヤのグリーンカーテンもしげってきましたよー イマヤの夏 […]

18

夏休み子どもケーキ教室

毎日暑い日が続いてますね 8月は子供向けのケーキ教室を開催します 対象は小学生・中学生・高校生です 8月6日(水)10時から12時頃まで 講習料は2500円 (一台仕上げて各自持ち […]

11

第4回クラフト教室

第2回の羊が店に飾ってあるので、作ってみたい!というリクエストが多く、今野恵さんにお願いしました 羊を2匹作った後に、買ってあった柴犬のキッドを試しにやってみました 予想以上の出来 […]

11

杏(あんず)たると

あんずのタルト登場でーす 信州の新鮮なあんずを皮を剥き、フードプロセッサーで細かくしてからシロップで煮るという工程で、きれいな色に仕上げるには丁寧な仕事をします 半月ほど前、実家の […]

05

イマヤのシュークリーム教室

本日、ココアスポンジのショートケーキ登場です♪ フレッシュな桃のサンドでメロンとさくらんぼがのっています 4段重ねで、生クリームたっぷりでふわふわです 7月9日(水)のシュークリー […]

03

復興の花と時計草

復興の花3種類咲きました!!手前のピンクはキンギョソウです なんて可愛い色でしょう・・・淡いピンクで赤ちゃんのほっぺみたい《形は金魚で》 白い花はかすみ草です 花屋さんで売っている […]

26

旬のさくらんぼ

山形県の島貫果樹園さんからチェリーボンボン用の佐藤錦が届きました まさに採れたて!果肉もしっかりして甘く茎も青いです そう、茎がちゃんとしていないと大変 12月にチョコレートにしま […]

19

6月のケーキ教室・・・

6月はパウンドケーキの講習でした 夏みかんピールの作り方から始まり、パティシェもなにやら楽しそう ミキサーを使わずにゴムベラだけで2本分のパウンドケーキが出来ました 何年も前から毎 […]

13

ガンバレ!パン・・・屋さん

パン職人さんの出ているテレビを見て私もちょっとがんばってみました 左側は庭のローズマリーとタイムを採ってきてエダムチーズと一緒に巻きこんだクッペです 右側は黒練りゴマを練りこんだの […]