ミライへいわフェスタ

イベントのお知らせです!
戦後80年のメモリアル事業として、平和の大切さや尊さを地域のみなさんと共有する事を目的に「ミライへいわフェスタ」が開催されます。
自治会、子ども会、育成協、商工会が手を携えて準備を進めてくださっています。
当日は主旨に賛同した様々なブースが出店され、イマヤのパウンドケーキも出店します。
イマヤスタッフは戦時中の食事「すいとん」を作って、中学生以下のお子様に無料で配布します。
また、戦時中の女性の服装「もんぺ」をアレンジした「もんぺパンツ」(¥2000~)の販売もあります。イマヤのリメイク教室のメンバーが着物をほどいて作りました。ワイドパンツ、バルーンパンツに近い形もありますので、ぜひご覧ください。
体育館ステージでは、戦後80年事業で沖縄に派遣された酒匂中学の生徒からの報告と小田原空襲についての講演、歌や演奏、エイサー演舞、紙芝居などなど盛りだくさんです。
お子さんやお友達、みなさんお誘い合わせでご来場いただき、平和の大切さについて改めて考えていただく時間となりましたら幸いです。
日時:令和7年11月23日(日)12時~
場所:小田原市立富士見小学校、鴨宮駅から徒歩5分です。
体育館にはシューズカバーが用意されますが、室内履きをお持ちの方は下足入れとともにご持参ください。
駐車場はありません。

